一生ギターを弾き続けるためには、身体が大事です。
48歳の時に、ギターを弾き続けるための身体の維持・向上を目的としてランニングを始めました。
大会にも年に数回出場して走っています。
フルマラソンは16回完走しました(1回リタイア(泣))
自己記録
いろんなマラソン大会に出ています。
少しご紹介します。
2017年に初当選しましたが台風で中止。
翌2018年は2017年当選組は優先的に走れることになり、横浜の街を初出走しました。首都高速が走れるのですが、コースとしての面白みは無いので、普通の道路をもっと走らせて欲しいなあ。
2019年も連続当選!
2019年11月10日に走りましたが、ワースト記録を更新してしまいました(-_-;)
ランニングを始めたのが2010年で、大阪に単身赴任していたときでした。
なので、懐かしの大阪なので、毎年エントリーしています。
2014年、2015年と連続当選して走りましたが、その後、落選が続いています(泣)
なんと言っても、応援が最高に熱いです。
さすが大阪、という感じです。
写真は御堂筋を走っているところ
2014年、2015年、2018年と3回走りました。
都心からもそれほど離れていなくて、全てがちょうどいい感じで好きです。
2014年には、自己ベスト(PB:Private Best)の3時間58分41秒を出した記念すべき日となりました。
2013年、2014年、2015年、2018年、2019年と5回も走っています。
2020年4月19日もエントリーしました!(6回目→コロナのため中止(泣))
ここも都心からも近くて、それなりの規模で応援が温かい、好きな大会です。
ただ、ここは、雨率が高くて、最初に走った2013年は気温5度、雨、という最悪のコンディションでした。
この写真に写っているのは、ちなみに、芸人さんです (^^ゞ
2013年に走りました。
2回目のフルマラソンでした。家族で参戦。
34kmぐらいまで順調に走っていましたが、最後の自動車専用道の浜手バイパスを上るところで足がつって万事休す!
ここもリベンジしたい大会です。
前日夜は神戸牛を楽しみました。
真ん中で両手を挙げているのが私です。右奥には鉄人28号が!
2011年に走った最初のフルマラソンです。
ほとんど準備らしきものをしないで臨んだ結果見事に玉砕。
最初のハーフをペースをあまり考えずに走った結果、ハーフ過ぎたあたりで両足つりました(泣)。
その後は、ストレッチしては走りストレッチしては走りの繰り返しで5時間28分48秒でゴール。
この後は反省して、練習を頑張りました。
唯一のDNF(Do Not Finish)、途中リタイヤした大会。
2016年に走りましたが、この日、那覇で102年ぶりに12月の最高気温を更新するという、とんでもない日でした。
気温28度で湿度も80%を超えていました。
半分走ったところで、心が折れました。
完走率がこのときは53.2%。
二人に一人がリタイヤ、という大会でした。
リベンジしたい。。。。
この大会はフルマラソンではなく30kmです。
2015年、2017年、2018年、2019年、2020年と5回走っています。
沿道の応援も熱く、走っていて気持ちのいい大会。
2019年が第53回大会という歴史のある大会。市民マラソンの先駆けとして、いつまでも実施して欲しい大会です。
15km走って同じ道を帰ってくるというコース。
スタートしてしばらくすると、1980年ヒットの松村和子「帰ってこいよ〜」が大音量で流れます。
帰ってくるぞ〜という気になります(^^)/
一度も当選したことありません。
走らせてください。
お願いします。。。。。
三浦国際市民マラソン (ハーフマラソン) |
2017年、2018年、2019年とここのところ3年連続で走っています。 私が走ったハーフマラソンの中で一番コースがタフです。 そのため、ゴール後の達成感が最高です。 三浦だいこんが参加賞です! |
---|---|
久喜マラソン (ハーフマラソン) |
2017年、2018年と2回走りました。 久喜の町を走りますが、走りやすいコースで結構好きな大会です。 この大会の目玉は、毎年久喜出身の川内優輝選手が仮装して走ることです! |
渡良瀬遊水池マラソン (ハーフマラソン) |
2012年、2014年、2016年と3回走りました。 毎年9月の暑い時の開催です。 1周7kmのコースを3周するのですが、ほとんど日差しを遮るものが無く、結構しんどいです。 |
吉川なまずの里マラソン (ハーフマラソン) |
2014年、2015年、2018年と3回走りました。 平坦なコースで2014年にハーフマラソンの自己ベスト出しました。 Qちゃんが応援に来る大会です! |
東京都大田区
suzukipapa0603■gmail.com
■を@にしてください